
突然ですが、
みんさんは、
何か叶えたいことはありますか?
それは今日思って、
今日叶えれることだったり、
ずっと前から思っていて、
来年実現できることだったり、
ことによっては数年~数十年
さまざまなプロセスを経て
やっと到達できることだったり
するかもしれません。
人によって内容もスパンも様々です。
それは大きい小さい関係なく、
心に「●●したいな~」
「わたしは●●を実現する」
と思うこと。
私は人生の中で、
いくつも実現したいことがあるのですが、
そのうちの一つ。
銀杏のじゅうたんの上で
寝そべってみたい
これは、秋になって銀杏の季節になり、銀杏が美しい場所を見つけ、そこへ行くことで実現できます。
父が新聞で見かけたことをきっかけに、行ってみよう!ということになり、両親と出かけました。
目的にしていった場所は、今年は駐車場を開放されておらず、警察が取り締まっていたそうで、入ることができませんでしたが、
たまたま通りかかったおじさまへお尋ねしたところ、地元の方おすすめの絶景の場所があることを教えてくださいました!親切なおじさまのご厚意により、駐車スペースも教えていただき、銀杏の世界へ入ることができました。
ありがたい…(#^.^#)

というわけで、
想いが一つ叶いました。
みんなのおかげ。
『実現したいことは、ずっと努力し続けて簡単には到達でいないようなことだ』と大きなことを難しく設定し思い込んでしまいがちですが、
そうではなく、
目の前の叶えたいことを一つ一つ実現していくことの積み重ねが、きっと色んなことへの実現へとつながっているような気がします。

人がどうとかは関係なく、
自分にも他人にも
遠慮する癖がついている人は、
遠慮することを遠慮して、
↑ここ重要!↑
自分が何をどうしていきたいか、
信念をもってやっていく。
やりつづけていく。
ハウステンボスの社長もおしゃっていましたね。
『成功するまでやれば成功する』
人生、何が成功なのかということは
まだ見えていない部分もありますが、
とにかく信念をもってやりつづけていきますよ。